Just Keep Buying

米国株インデックス投資をただ続けるブログ

2024年4月3週の資産状況(運用額9209万)

2024年4月3週の資産状況です。

今週の資産状況

運用額は9209万と3月末頃のピークからは250万ぐらいの減少になりました。インフレのデータが強く利下げまで時間がかかりそうなことと、イスラエル - イランの地政学的な緊張の高まりが原因だったと思います。

4月15-18日の米国株式市場で、NYダウは下落した。週初15日は、米10年債利回りの上昇を受けてハイテク株が売られ、NYダウは6日続落。16日は、パウエルFRB米連邦準備制度理事会)議長が、最近のインフレデータから判断して、利下げに確信を得るにはより長い時間がかかるとの認識を示した。株価は乱高下する中で、NYダウは7日ぶりに反発。17日は、米10年債利回りが低下し、幅広い業種が物色されるが、決算を発表したASMLホールディングの大幅安を受けて半導体製造装置関連が連れ安となる中、NYダウは反落。18日は、TSMC台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニー)が予想以上の決算を発表したものの、24年の半導体市場の見通しを引き下げたことで大幅安。一方で他の業種は幅広く物色され、NYダウは一時、前日比300ドル近く上昇。しかし、アトランタ連銀のボスティック総裁が「米国のインフレは高すぎる」とし、年末まで利下げはできないだろうと述べ、米10年債利回りが一段と上昇する中で、株価は上昇幅を縮小。NYダウは前日比小幅高で終えた。

マーケット|SBI証券

それでもただ買い続けるだけ

平均への回帰は必ず起きると思っていましたが、実際に株が下がっていい気分なわけはありません。しかしながら自分のリスク許容度的には全く問題ないです。今年は調子良すぎたし、まぁまたそのうち戻るだろ、ぐらいにしか思っていません。

買い場が来ると言っている人もいますが、自分は待機資金があるわけでもないので、上げても下げても毎月の給与から淡々と積み立てていくしかありません。

現状の積立の設定は以下のようになっています。

合計45.5万

株が悪いときは(良いときでも)証券口座を見ないようにし、仕事に集中して週末は家族と遊んでいればそれでよいのです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ