Just Keep Buying

米国株インデックス投資をただ続けるブログ

2024年3月末の資産状況(運用額9431万)

3月末の資産状況です。

サマリ

カテゴリ 2024-03-30 前月比 YTD
預金・現金・暗号資産 ¥22,399,712 +¥456,086 +¥411,653
株式(現物) ¥47,085,886 +¥1,334,504 +¥6,143,282
投資信託 ¥31,652,970 +¥1,726,047 +¥5,837,241
確定拠出年金 ¥15,579,316 +¥652,042 +¥2,276,155
運用額 ¥94,318,172 +¥3,712,593 +¥14,256,678
金融資産 ¥116,717,884 +¥4,168,679 +¥14,668,331
純金融資産 ¥24,123,676 +¥3,683,548 +¥12,892,574

今月は運用額で前月比+371万、金融資産で前月比+416万、純金融資産で前月比+363万となりました。年初来ではそれぞれ+1425万、+1468万、+1289万となりました。

現時点で動かせる資産(現金+株+投資信託)が1億を超えたのもちょっとしたマイルストーン達成となりました。次は運用額の1億か、金融資産の1.2億をマイルストーンとして引き続きやっていきたいとおもいます。

個人的にはもっと現金の比率を下げてもいい気がしますが、もう私の口座の現金は日々生活する分のバッファを除けばほとんど運用に移せる余力はなく、現金の大半は妻の口座に入っているので動かすことができない状況です。妻の口座からも毎月10万ずつ新NISA積立枠に入れているとはいっても大幅に現金が減ることはなさそうなので、現金としては来年頭まで2000万円前後を推移することになりそうです。

自分がもっとアクセルを踏みたくなるのを抑えてもらっていると思って、このままとりあえず行こうと思います。

先月末の資産はこちらでした。

justkeepbuying.hatenablog.jp

推移

Moneyforwardで記録を始めたときからの推移は上のようになります。去年ぐらいから資産の伸びが加速していることがわかります。

ポートフォリオ

今月末時点でのポートフォリオはVYMを売った時点からは大きな変化はありませんでした。VTIで60%, DCが16.5%, VYM 7.8%...と続きます。

VYMは基本新規買付をしないつもりなので、割合は下がっていくことになります。

前週からの銘柄別増減

先週からの銘柄別の騰落とポートフォリオ全体の増減への貢献が見えるようなチャートを作ってみました。

主力のVTI、野村外国株式、VYMが大きく貢献、とくにVYMは今週は結構伸びたみたいです。

まとめ

今年のQ1は絶好調で終わりました。歴史的にはQ1がここまで上げたときには年全体のパフォーマンスも良いみたいなので、このままいい感じでいくことを期待したいですが、市場全体が楽観的なムードに染まり過ぎであるという指摘もあるようです。

jp.reuters.com

自分としては前述の通り現金も家計全体としては十分確保できていると思っているため、暴落も想定しながらもリスクを許容して市場に居続ける時間を最大化する、という戦略のまま行きたいと思います。

3月はVYMを少し減らし、その分VTIを増やしました。今月はVYM頑張りましたが、長期的には正しい判断だと思っています。 justkeepbuying.hatenablog.jp

VYMを売ったとき税金を結構収めてしまったので、今年の年末時点で損が出るリスクを取れるような気がするんですよね。

  • 年末にプラスになっていればOK
  • 年末にマイナスになっていれば一旦損を確定して買付価格を下げておく

といった感じです。こちらは趣味枠、サテライト枠でなにかできないか来月考えようと思います。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ